リニューアル第2号!
『季刊ピープルズ・プラン』第52号



  ◎定価1300円+税
   A5版184ページ
   発行・ピープルズ・プラン研究所
   発売・現代企画室


   >>>★お申し込み方法はこちら



新シリーズ!【いまを読み解く】

◆1 漂流する菅政権/白川真澄[PDF]

◆2 ナショナリズムを根源から拒否しうる価値の創造へ
 ――尖閣=釣魚諸島をめぐる問題が示すもの/小倉利丸
[PDF]

<うちなーだより43> また岐路に立たされる沖縄/由井晶子

【連載インタビュー】現場主義・服部良一、国会を歩く?
            ◎聞き手:天野恵一・山口響

【特集】今こそ植民地支配を清算する時代

◆特集に当たって/白川真澄

◆いま植民地責任をどう考えるか/太田昌国

◆戦後日本と脱植民地化回避の仕組み
 ――「日米関係が基軸」ということのもう一つの意味/武藤一羊
[PDF]

【普天間航さんインタビュー】
 沖縄―構造的差別を問う/聞き手:山口響

◆先住民族としての「承認」から植民地主義の清算へ/越田清和

◆女性国際戦犯法廷から10年
 ――日本軍「慰安婦」問題の現在/金富子

◆【インタビュー:渡辺美奈さんに聞く】
「女たちの戦争と平和資料館」の五年/聞き手:海棠ヒロ

◆「民族差別」とは何か、対話と協働を求める立場からの考察
  ――1999年「花崎・徐論争」の検証を通して/崔勝久

◆何が論点になっているのか?
 ――韓国併合100年をめぐって/長澤淑夫

《小特集》生物多様性国際会議と「環境債務

◆生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)で起きたこと、見えたこと/大沼淳一

◆【翻訳論文】
 植民地化と「北」が「南」に負うエコ債務/ヴィノッド・ライナ

【特集外論文】

◆2010 NPT再検討会議の結果とオバマ政権の核政策批判/田中利幸

【連載シリーズ】

運動の思想を読む33 上野千鶴子著『女遊び』/千田有紀

只今闘病中――読書ノート6 ガンディーの〈非暴力〉の暴力性再論/天野恵一

【書評】

花崎皋平著『田中正造と民衆思想の継承』/堀内隆治

山本浄邦編著『国家と追悼・「靖国神社か、国立追悼施設か」を超えて』/辻子実

阿部浩己著『国際法の暴力を越えて』/齊藤笑美子

温鉄軍著『中国にとって、農業・農村問題とは何か?』/大野和興

【研究会・プロジェクト報告】

◎戦後研究会
◎オルタナティブ提言の会

【交流】
プリンタ出力用画面
友達に伝える
季刊誌